エディション ホテル タイムズスクエアのご紹介
エディション ホテル タイムズスクエアは、マリオットグループのエディションブランドのラグジュアリーホテルです。マリオットのラグジュアリーブランドでは、セントレジス、リッツ・カールトンといったクラシック系のブランドと、エディションやWというライフスタイル系のブランドがあります。エディションはこのライフスタイル系のラグジュアリークラスになります。
ライフスタイルホテルでは、ソーシャライズ(社交的)が最も大切なコンセプトとなっています。レストランやラウンジ、ロビーやバーといったパブリックスペースを重視しており、エンターテインメント性のある空間を創造し宿泊者だけでなく様々な人が集まるホテルがコンセプトになります。
このライフスタイルホテルというカテゴリーを作ったのは、エディションホテルの仕掛け人でもある、イアン・シュレーガー(Ian Schrager) です。イアン・シュレーガーは1970年代のディスコブームを作り出した人物で、伝説のNYディスコ、「スタジオ54(Studio 54)」を成功させて一躍時の人となりました。その後、80年代にはデザインホテルの先駆けであるモーガンズ・ニューヨーク(MORGANS NEW YORK)をはじめ、数々のブティックホテルをオープン。グラマシーパーク・ホテルの成功でブティックホテルというジャンルを確固たるものにしました。ライフスタイルホテルは、ブティックホテルやデザイナーズホテルから派生してできたホテルの形態で、モダン・ブティックホテル、またはブティック・ライフスタイルホテルと呼ばれる場合もあります。詳しくはグラマシーパーク・ホテルの記事をご参照ください。
エディション・タイムズスクエア・ホテルは、イアン・シュレーガーがエディション・ロンドン、エディション・ニューヨーク等に続いてデザインした9つ目のエディションホテルです。日本でも既に銀座と虎ノ門にエディションホテルを開業しています(2021年)。イアンシュレーガーがホテルをデザイン、プロデュースし、マリオットが運営をする形で世界のメトロポリタンエリアを中心に展開しております。
イアン・シュレーガーの手がけるホテルはデザイン性の評価が高くブランドの個性を際立てています。エディション・タイムズスクエアでも然りで、ホテル全体が白と緑のイメージで作られていてセレブ好みのとてもセンスのよいホテルです。入口から見てみますと、先ずホテルの玄関にはホテル名すら書かれていません。ホテルの玄関とは思えない大きな扉に真っ白のカーテンがかけられています。奥のエレベーターまでは何もない真っ白な空間。ナイトクラブにあるようなセキュリティーを通ってはじめてエレベーターでロビー階の10階まで上がります。この導線はとてもホテルとは思えません。まるで地中海、イビサ島にある会員制の高級クラブのような雰囲気です。ロビーフロアーには真っ白のインテリアに緑の植物が敷き詰められた癒やしの空間が広がっています。一瞬、ここがニューヨークの中心地、タイムズスクエアであることを忘れてしまうほどです。
エディション・タイムズスクエアのパブリックスペースは独特です。ラウンジがいくつあるのか分からない程たくさんの遊び場があります。真っ白の空間のラウンジ・バーがあれば、毛皮のかけられたソファーのある真っ黒のブラックルームというラウンジがあったり、キャバレーというべきかアクロバット的ダンスを取り混ぜたシルク・ド・ソレイユのようなエンターテインメントショーを見ながら食事ができるパラダイスクラブという名のシアターもあります。これまでニューヨークにはなかったジャンルのショー・レストラン(サパークラブ)で客層もモデルさんやセレブのような豪華な方々でいっぱいです。また、150枚のニューヨークのモノクロ写真が飾られた真っ白のレストランにはジャングルのように緑に囲まれたテラスガーデンが9階、10階、11階のラウンジに隣接しており地中海の島でお食事を楽しめるような感じです。そこでもミシュランスター・シェフ、ジョン・フレイザーがこのホテルの流れとは真逆というようなクラシックでオーソドックスなフレンチアメリカンのお料理を提供しています。
ロケーションはタイムズスクエアーの中心で、観光でもビジネスでもいずれの目的でも便利な場所に位置しています。タイムズスクエアーの若干北側に位置し、セントラルパークまでは徒歩12分、5番街の中心ティファニー本店までは徒歩20分といった立地です。5番街までは少し距離がありますが歩けない距離ではありません。シェラトンやヒルトンといった大型ホテルの集まったエリアより徒歩で5分程南側に位置しています。目の前は7番街とブロードウェイが交差するる47丁目で、この43階建ての高層ホテルの角部屋にはバルコニーが付いています。ニューヨークのホテルでバルコニーが付いているお部屋はとても珍しいです。この角部屋は大晦日にタイムズスクエアーのカウントダウンを見るにはうってつけのロケーションです。恐らくベストサイトになります。周りはミュージカルの劇場もたくさんあり、深夜まで観光客で大賑わいのエリアです。タイムズスクエアでも同じようなデザイナーズホテルは、Westin、インターコンチネンタル・タイムズスクエア、W、ハイヤット・セントリック等がございますが、このエディション・タイムズスクエア・ホテルが料金も含めて頭一つ抜きん出ております。
お部屋はエディション特有の真っ白の壁とフローリングのとてもシンプルなインテリアです。絨毯ではなくフローリングの床は、住むように泊まるというコンセプトの元、ニューヨークのアパートが原型となっています。ガラス張りの建物で部屋の天井からフロアーまですべてガラス張りの作りとなっておりますのでたいへん開放感があります。当然窓のカーテンもボタン一つで開閉が可能となっており、ライトやプラグなども機能的、シャワーとバスタブが別になっているのも高級ホテルならではといった作りになっています。なお、高層階ではハドソン川やタイムズスクエア、ロックフェラーセンターなどのパノラマの景観がご覧頂けます。
個人的な感想
エディション・タイムズスクエア・ホテルは、ニューヨークの中心タイムズスクエアにあるセレブ好みのホテルです。2020年の3月には、日本で最も人気のある女優さんが化粧品会社のイベントでお越しになり当ホテルをこちらで手配致しました。ちなみに、コロナウイルスがアメリカで流行する前の最後のお客様でした。
ホテルの施設である、ラウンジや、レストラン、クラブ、シアター等は洗練されていて、お洒落なセレブ達が集まっております。マリオットの同ラグジュアリークラスのセント・レジスやリッツ・カールトンは、クラシックで重厚な感じですが、こちらエディションはよりコンテンポラリーでスタイリッシュな感じです。顧客で、とくに歴代の富豪のイメージで例えるなら、前者が鉄鋼王のアンドリュー・カーネギーや石油王ロックフェラーといった財界のドン達が泊るホテル。それに対して、こちらエディションは、フットワークの軽い近年上場したてのIT企業社長や新興のベンチャー企業の社長といった方々が好むホテルといった印象です。ラグジュアリー感の雰囲気は上記のような感じですが、実際のホテルの顧客層はアメリカでもトップクラスの流行に敏感でオシャレなセレブが中心です。
部屋数:452室
スタイル:ライフスタイル、、シンプル
雰囲気:20~50代 / セレブ / セレブ好き / パーティー好き
エディション ホテル タイムズスクエアの口コミ
エディションホテルタイムズスクエアに関する皆様からのご感想を紹介しております。ご帰国された後にでもご一筆を賜れますと幸いです。クチコミのコメントはリアルタイムに反映されます。皆様からの評価、コメントをお待ち申し上げます。
Submit your review | |
皆様からのエディション ホテル タイムズスクエアに関するご感想、口コミ情報をお待ち致しております。
エディション ホテル タイムズスクエアの料金と予約
当サイトでは、大手の各ホテル予約サイトと在庫を共有させていただいております。
それぞれの予約サイトの使用方法や特徴をご参照の上、お選び頂いた予約サイトより、当ホテルをご予約くださいませ。
正規料金でのご予約
通常、ホテル予約サイトの料金はエディション ホテル タイムズスクエアの公式サイトの料金と同じか、公式サイトの方が安い場合が多いです。
エディション タイムズスクエア公式サイト |
ホテル予約サイト
日付を指定して料金の比較と予約ができます。
エクスペディア エクスペディア予約方法 |
ブッキングドットコム Booking.comの予約方法 |
ホテリア ホテリアでの予約方法 |
エディション ホテル タイムズスクエアのお部屋
エディション ホテル タイムズスクエアのお部屋は、一般のゲストルームが6タイプ、そしてスイートルームが3タイプあります。お部屋からは、タイムズスクエアが真下にご覧いただけます。モダンかつシンプルなデザインで、まるでニューヨーカーのお部屋に泊まっているような気分になれます。
一般のお部屋(ゲストルーム)
一般のお部屋は、6つのタイプがあります。天井まで広がる大きな窓からタイムズスクエアがご覧いただけます。スタンダードのお部屋は狭いですからご注意下さい。広めのお部屋をご希望でしたら、スイートルームをお勧めします。

スタンダード
広さ: 19平米
ベッド: クイーンサイズベッド1台
スタンダードクラスのお部屋です。ワークデスクがあります。

シティビュー
広さ: 22平米
ベッド: キングサイズベッド1台
スタンダードクラスのワンランク上のタイプのお部屋です。窓からはタイムズスクエアがご覧いただけます。

シティビュー・ダブル
広さ: 24平米
ベッド: ダブルサイズベッド2台
上記タイプのダブルルームタイプのお部屋です。ダブルルームとは、日本ではキングサイズベッドが1台の意味ですが、アメリカではベッドが2台あるお部屋のことを指します。

デラックス・シティビュー
広さ: 24平米
ベッド: キングサイズベッド1台
シティビューと同じタイプの高層階のお部屋です。

デラックス・シティビュー・ダブル
広さ: 24平米
ベッド: ダブルサイズベッド2台
シティビュー・ダブルと同じタイプの高層階のお部屋です。

プレミア・タイムズスクエアビュー
広さ: 22平米
ベッド: キングサイズベッド1台
シティビュータイプと同じタイプの高層階のお部屋です。タイムズスクエア側のお部屋です。
スイートルーム
当ホテルのスイート・ルームはすべて角部屋です。床から天井まで広がる壁一面窓からは、タイムズスクエアやミッドタウンのスカイラインがご覧いただけます。スイートルームには、2つ目、3つ目のベッドルームとしてコネクティングルームを付けることも可能です。

バルコニー・スイート
広さ: 42平米
ベッド: キングサイズベッド1台
スタンダードクラスのスイート・ルームです。ベッドルームとリビングルームがドアで仕切られていない、ジュニアスイートタイプのお部屋です。バルコニーが付きます。バスルームにはバスタブがあります。窓からはタイムズスクエア、ハドソン川がご覧いただけます。

プレミアバルコニー・スイート
広さ: 42平米
ベッド: キングサイズベッド1台
上記タイプのお部屋と同じタイプの高層階のスイートルームです。

ペントハウス・スイート
広さ: 120平米
ベッド: キングサイズベッド1台
当ホテルで最も豪華なお部屋です。ソファ、コーヒーテーブルが備え付いたバルコニーがあります。リビングルームにはキッチンがあります。
その他の施設
701ウエスト(701WEST)
当ホテル11階にあるレストラン。ニューヨーク・タイムズ誌に三ツ星レストランとして選ばれました。※日、月曜日:定休
701ウエスト | アメリカン料理・バー |
営業日時(サロン): | 火-木 / 4:30 PM – 12:30 AM 金-土 / 04:30 PM – 1:00 AM |
営業日時(ダイニング): | 火-木 / 5:00 PM – 11:00 PM 金-土 / 5:00 PM – 11:30 PM |
メニュー: | コース、アラカルトともにあります |
予約電話: | +1 (212) 261 5400 |
ザ・テラス・アンド・アウトドアガーデンズ(The Terrace and Outdoor Gardens)
当ホテル9階にあるカジュアルレストラン。
ザ・テラス・アンド・アウトドアガーデンズ | フレンチ、アメリカン料理 |
営業日時(朝食): | 月-金 / 6:30 AM – 11:00 AM |
営業日時(ブランチ): | 土-日 / 7:00 AM – 3:00 PM |
営業日時(ランチ): | 月-金 / 11:30 AM – 3:00 PM |
営業日時(ディナー): | 月-水 / 5:00 PM – 11:00 PM 木-土 / 5:00 PM – 12:00 AM 日 / 5:00 AM – 10:00 PM |
メニュー: | 自家製パスタ、ステーキ |
予約電話: | +1 (212) 261 5400 |
ロビー・バー(Lobby Bar)
エレガントなリビングルームのようなバーです。
ロビー・バー | バー |
営業日時: | 月-金 / 6:30 AM – 2:00 AM 土 / 7:00 AM – 2:00 AM 日 / 7:00 AM – 12:00 AM | メニュー: | 11:00 AM~12:00 AMまではシーフードメニューもあります |
予約電話: | +1 (212) 261 5400 |
パラダイス・クラブ(Paradise Club)
ディナーをお楽しみいただいたあとにショーがご覧いただけます。
パラダイス・クラブ | レストラン・ナイトクラブ |
営業日時: | 木-土 / 8:00 PM – 4:00 AM |
メニュー: | アメリカン料理のアラカルト |
予約電話: | +1 (212) 261 5400 |
フィットネスセンター
フィットネスセンターの壁一面の大きな窓からは、タイムズスクエアがご覧いただけます。
ジム | |
営業日時: | 毎日 / 24時間 |
設備: | フリーウェイト、筋トレ機材各種、有酸素運動マシーン |
エディション タイムズ スクエア ホテルのエリア情報とアクセス
地図
エリアの説明
エディション タイムズ スクエア ホテルは、ニューヨークの中心、ミッドタウン・ウエストの中で、さらに中心のタイムズスクエアエリアに立地しています。ホテル、レストラン、劇場が建ち並び、夜遅くまで観光客で賑わっています。MoMAやロックフェラーセンター辺りまでも徒歩圏内。ミュージカルを遅くまで観劇したい、世界で最も刺激的な街の鼓動を感じたい、そんな旅行者にとっては特にお勧めのロケーションです。
周辺スポット、レストラン、ショップ
スポット
タイムズスクエア: 目の前 (徒歩1分) Map |
セントラルパーク: 7番街と59丁目に入り口がございます (徒歩14分) Map |
ロックフェラーセンター: 45 Rockefeller Plaza, New York, NY 10111 (徒歩8分) Map |
エンパイアステートビル: 20 W 34th St, New York, NY 10001 (徒歩17分) Map |
レストラン
ICHIRAN NY Times Square(一蘭): $$ ラーメン屋 152 W 49th St, New York, NY 10019 (徒歩3分) Map |
Gallaghers Steakhouse: $$$$ 老舗ステーキハウス 228 W 52nd St, New York, NY 10019 (徒歩7分) Map |
Empire Steakhouse: $$$ ステーキハウス 237 W 54th St, New York, NY 10019 (徒歩9分) Map |
Le Bernardin: $$$$ シーフードフレンチ(要予約) 155 W 51st St, New York, NY 10019 (徒歩5分) Map |
La Masseria: $$$ イタリアン 235 W 48th St, New York, NY 10036 (徒歩4分) Map |
スーパー
Duane Reade: ドラッグストアー、コンビニ 1627 Broadway, New York, NY 10019 (徒歩4分) Map |
当ホテルへのアクセス方法
地下鉄の最寄り駅
「49 St駅」:![]() ![]() ![]() 徒歩1分。黄色のN,R,Wラインの駅。アップタウン(北)行きの入り口、ダウンタウン(南)行きの入り口は別になりますのでご注意ください。7アベニューと49ストリートの北東の角に駅構内へのエレベーターがあります。Map |
「47-50 Sts Rockefeller Center Station駅」:![]() ![]() ![]() ![]() 徒歩3分。オレンジ色のB,D,F,Mラインの駅。6アベニューと49ストリートの北西の角に駅構内へのエレベーターがあります。Map |
「50 St / Broadway駅」: ![]() 徒歩4分。赤の1ラインの駅。アップタウン(北)行きの入り口、ダウンタウン(南)行きの入り口は別になりますのでご注意ください。駅構内へのエレベーター、エスカレーターはありません。Map |
専用車・タクシーでのアクセス
当ホテルの玄関は47丁目側にございます。空港から来られる際は、タクシーの運転手には「7th Aveneu and 47th Street」とお伝え下さい。市内からホテルに戻る場合は、「6th Aveneu and 47th Street」と言って頂ければ大丈夫です。6番街通りは北向きですので、47丁目の角で降りる形となります。そこからは、玄関まで徒歩で数分です。
ジョン・F・ケネディー空港(JFK)から: 1時間15分~1時間45分 |
ラガーディア空港(LGA)から: 1時間~1時間30分 |
ニューアーク空港(EWR)から: 1時間~1時間30分 |